【攻めチラシ】金蔵流 第二のチラシ!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025

Комментарии • 10

  • @父ちゃん3娘
    @父ちゃん3娘 Год назад +1

    金蔵さんの動画めちゃくちゃ参考にさせてもらい。勝山のポイント入らせてもらってます。
    無理しない様に動画あげてください。
    ダメな所と考え方と行動力。
    最高です。
    今年も勝山行きます。
    お会い出来ることを楽しみにしています。

    • @kinzounikki
      @kinzounikki  Год назад

      コメントありがとうございます。
      少しでも役に立って嬉しく思います。
      今年は諸般の事情で、あまり勝山に行けないかもしれません。
      川で見かけましたら、よろしくお願いします!

  • @kotanitamaki9035
    @kotanitamaki9035 5 месяцев назад +1

    ありがとうございます!

    • @kinzounikki
      @kinzounikki  5 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @1211kengo
    @1211kengo 9 месяцев назад +1

    とても参考になります❗
    今年もいよいよですね。

    • @kinzounikki
      @kinzounikki  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      今年も楽しいシーズンになるといいですねぇ♪またよろしくお願いします🙇

  • @りんなな-c7g
    @りんなな-c7g Год назад +1

    いつも動画楽しみにしています。釣り場や仕掛け作り大変参考になり有難いです。
    質問なのですが、金蔵さんのチラシは、環付きで糸を通して結びこぶで止めているだけのようですが、
    環付きは必ず針先が下を向くのはメリットとして理解できますが、針が逃げて掛かりが悪いというようなことは無いのですか?

    • @kinzounikki
      @kinzounikki  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      ご指摘の疑問の答えですが、正直なところわかりませんwwww
      確かに、結んである(糸に固定)チラシ(ヤナギ)にくらべて、針が逃げやすくはなってると思います。実際に水中映像で確認してないので絶対ではありませんが、ご指摘の可能性はあると思います。ですから、錨の場合よりも針先の痛みに関しては、神経質になるくらい気にかけてます。手元に囮を寄せた時は無意識のレベルで針先をチェックしてます。動画でも少しお話しましたが、チラシはフワッと触れる感じで接触するの、針先の痛みは致命的になります。その分、重い針(号数を上げる)を使えば針が逃げないと思いますが、今度は刺さりこみが甘くなる感じがします。それと根掛かりのリスクが上がるのも気になります。最近、思うのは針だけでなく、全体のバランスって大事だなぁって思うようになりました(^-^;

  • @YY-ne5gz
    @YY-ne5gz Год назад +1

    私も色々とチラシ試してますが、
    既製品の一角チラシが同じように狭くて2箇所で掛かってきますね。

    • @kinzounikki
      @kinzounikki  Год назад

      コメントありがとうございます。
      そうなんですか!貴重な情報ありがとうございます。
      実は僕は一角との相性が悪いので、あまり使ってません(笑)
      腕が対応出来ないのもあるのですが、僕の竿と仕掛け(パッキパキ)では相性が悪いように感じました。しかし、短チラシなら針の種類で効果が変わるかもしれませんね。参考にしてみます。